発泡ウレタン断熱工事の前に必要なこと

ビリーブの家

2017年02月12日 17:30

菅沼です。

掛川市OK様邸です。


昨日、現場にてO様と一緒に「配線確認」をさせていただきました。

配線確認とは、照明やスイッチ、コンセントなどの位置を現場で最終確認することです。

配線確認後に、壁の中の電気配線工事を行い、そして断熱材を吹付けます!

ビリーブの家の断熱は「発泡ウレタン断熱」を採用していますので、現場で吹付けて壁内に断熱材を充填しますので

断熱工事前に、電気配線工事を完了させておく必要があるんです。

ですので、この「配線確認」は非常に大事な確認作業になります。




薮崎監督が図面と照らし合わせながら、しっかりと丁寧に説明してくれました。

無事に確認作業も終わりましたので、電気配線工事を進めていきます!

また断熱工事の様子などお伝えします!


関連記事